こんばんは~!
みち(骨スト🐣みち | Twitter)です。
今日から沖縄旅行レポ、しかも庶民にはリッチなハレクラニ沖縄です!
朝食のあと、着替えてプール。
このためにSHEINで水着も買いました!
夫の水着も、私の水着も800円…。笑
でも今回以外で着ないかもしれないのでね‥
ハレクラニ沖縄のプールを満喫
まずはクワイエットプール
ここは16歳以上しか入ることができない大人向けプール。
ビーチウィング側にあります。
プールの向こうに海が見えます。
この日は水温が26℃、外気温も同じくらいでかなり冷たく感じました。
プールに入っているのは外国人ばかり。笑
日本人はベンチか、ジャグジーにいました。
なので写真に私しかうつっていません。
クワイエットプールにあるプールバーも楽しみました


ハレクラニ沖縄だけあって、結構高いです。
パラソルの下のベンチに寝そべって、QRコードを読み取って注文すると席まで持ってきてくれます。
この日、平日だったのですがオーシャンテラスプールのほうにあるシャンパンバーは稼働しておらず‥
ここでホテルの方に、あっちのプールはシャンパンなんですよねーって言ったら、そうです!と言われたので行ったのですが、やっていなかった…
聞いたときに教えてくれたらよかったのに。
ー---スポンサーリンクー---
続いてオーシャンテラスプール
オーシャンテラスプールはサンセットウィング側にあります。
サンセットウィングは5階から始まっているのでビーチウィングより高いです。
なので、眺めもいい!
こっちのほうがクワイエットプールより小さく、こじんまりしている印象でした。
あんまりビーチウィングの人はこないのかな?
ここも16歳以上から入ることができます。
個人的にはこっちのほうが好きだったな~。
プールの中に寝っ転がれるベンチ?とテーブルがあって、すごくのんびりできました。
もちろん外にもパラソル、ベンチがあって1時間以上ここでごろごろしていました。
タオルはプールで渡されるから部屋からもっていく必要なし
どこのプールでも、タオルとお水をその都度渡されるので、部屋からなにも持っていかなくていいです。
プールバーでの支払いもQRコードで注文のため部屋付けになるので、持ち歩くのはスマホくらい。
水はもらいすぎてバッグが重くなるくらい。笑
私は常温の水しか飲めなくて、冷たいのが苦手なのですがちゃんと常温も用意してあったのが嬉しい。
プールに限らず、ハレクラニはすごくたくさん水を用意してくれるので、基本的に飲み物が水の私は嬉しかったです。
家から2Lペットボトルの水持ってきたのですが、必要ないくらいでした。
ー---スポンサーリンクー---
水着はハレクラニ沖縄でも販売していますよ!
私はSHEINで激安水着を買ったため映えていませんが、かわいい水着はハレクラニでも販売されていました。
私が行ったときは、黒のオフショルダービキニと、後ろがリボンになった黒のワンピースタイプの2つ。
メンズはもっとたくさんあったかな。
とてもかわいかったです。
マダム3人組がおそろいで水着買っているのをみました。
ただ値札がついておらず、値段はわかりませんでした。
高そう。
SHEINの10倍以上だろうなと思います。
20倍以上かも。
次のアフタヌーンティーまで書こうと思ったのですが文字数増えちゃったので次回‥
Twitterフォローしてくれたら喜びます
コスメアカウント:みち@夏冬クール (@michi__cosme)
イメコンアカウント:骨スト🐣みち (@coolsummerJK)