最終更新日:2023/01/12
こんばんは!
みち(骨スト🐣みち | Twitter)です。
今人気のSHEINというショッピングサイトをご存知ですか?
今まで中国系の安いサイトといえばアリエクスプレス、通称アリエクですが、最近はSHEINが人気です!
有名ブランドパクリ疑惑や大量廃棄疑惑などいろいろありますが…
アクセサリーだけでなく、服やバッグ、靴なども安いのでお支払いが心配でなければ試してみてもいいかなと思います。
SHEINで初めてお買い物してみたよ
今回買ったのはバッグ、カチューシャ、サンダルの3点ですのでそれぞれレポしたいと思います。
価格はこまめに変わるので参考程度に。
ストローバッグ:734円
最近こういう四角いわら編みのバッグが流行っていますよね!
安いのでいっかーと思って1000円以下のこちらのバッグを。
口コミ1件しかなくて不安でしたが大丈夫だった!
底もしっかりしていたし、ペットボトルを入れたい私にはちょうどのサイズ。
本当はROPEのバッグが欲しかったけど、高いし…
あと服とひっかかってぼさぼさになっちゃったりするので安いやつにしてみました。
高いバッグで結局使わなかったらもったいないですもんね…!
これは大当たりでした!
ただちょっと臭いので、天日干し必須。
少し糸が出ていたり、汚れがあったのですが700円なので自分で処理しました。
ー---PRー---
サンダル:1109円
サンダルが1000円で買えるなんて驚きですよね!
斜めカットがかわいい…好み。と思ってかったのですが、かなり安っぽいです。
実際に安いんですけどね。
おしゃれするときには履けないかなぁ…
近所とかイオンとか、そんなところしか使えなそうです。
銀色の文字もださいので脱ぐ場所にはいけません。
これもくさいので、天日干し必須です。
結局100円程度の利益でメルカリ行きにしました。残念。
ー---PRー---
何日で届いたの?
頼んでから6日で届きました。
アリエクは1ヵ月~2か月かかるのでめちゃくちゃ早く感じます。
アリエクとSHEINの違い・どっちがいい?
私が思う、メリットデメリット。
価格・品質はあんまり変わらない
どっちもお安いです。
そして品質は期待してはいけません。
中華サイトで買うというのは博打ですので、あまり高いものは買わないほうがいいですね‥!
どっちも返品とか返金はできますが、壊れているとかでなければできませんので。
安っぽいから返金、というのはできません。。。
アリエクは服・小物以外もある
SHEINは基本的にお洋服やバッグ、アクセサリーなどのファッション系、あとはインテリア系のみの販売です。
アリエクのほうは、手芸から電化製品から偽ブランド品からコスプレまでなんでもそろっているので、お洋服以外のものが欲しければアリエクですね。
スポンサーリンク
SHEINは到着までが早い
アリエクは注文してから家に届くまで、2週間~3か月くらいかかって、全く予想できません。
SHEINは届くのが早くて、すぐ届くので欲しいときに買えます。
アリエクは頼んでから届くまでに時差があるので欲しくなくなっちゃったりするんですよね~。
買ったことも忘れちゃったり。
安っぽく見えてもいいものはSHEINでいい
服はまだ買っていないのでわかりませんが、靴みたいにデザインはかわいいけど安っぽいものだとがっかり。
それならいらなかったし、みたいな感じです。
でもバッグみたいにこんなもんかなって予想している通りのものだと、ラッキー!ですし賭けですね。
一応、紹介コードもありますがもともとあるクーポンのほうがお得だと思いますのでぜひ挑戦してみてください!
Twitterフォローしてくれたら喜びます
SHEIN届いた!届くの早い😳バッグ700円なら大当たり!!臭いけどしばらく外に干せば大丈夫そう。靴は思ったより安っぽかった。そこらへん行くときにしか履けないな…シワもつきそうだしこっちも臭い。 https://t.co/6GOUIlQ9LE pic.twitter.com/bUVpSLSdjf
— 骨スト🐣みち (@coolsummerJK) April 26, 2022
買っちゃった pic.twitter.com/EkQgUy680o
— 骨スト🐣みち (@coolsummerJK) April 20, 2022
コスメアカウント:みち@夏冬クール (@michi__cosme)
イメコンアカウント:骨スト🐣みち (@coolsummerJK)
このブログで書いているようなコスメレポは、コスメアカウントのほうです。
イメコンアカウントは骨格タイプ診断の資格をまぁまぁ生かした内容にしているつもりですのでよろしければ…!