最終更新日:2023/01/12
こんばんは!
michi(骨スト🐣みち | Twitter)です。
先日誕生日だったのですが、色々といただいたのでそのレポが続くかと思います~!(続かない可能性も有。笑)
まずは、SABONのボディローションです。
SABONって、フェイススクラブしか使ったことがなく、有名なボディケアのほうは初めて。
スクラブはAesopがお気に入りで、SABONのものもすごく有名ですがまだ買わないかなぁと思います…。
SABON ボディローション
心地よい潤いが続き、つややかな肌に整えるボディ用乳液
うっとり滑らかなテクスチャーで、潤い溢れるベルベットのような肌へ導くボディローション。シアバターやアボカドオイル、ホホバオイルなどの7種のボタニカルオイル配合で、生まれたての赤ちゃんのようなやわらかく滑らかな肌へ。角質層深くまで潤いが浸透し、ライトな使用感でベタつきが残りません。心地よい香りが心と身体をリラックスへと導きます。
ボディローションとは別に、ボディクリームもあるのですが、私がポンプタイプが好きと知っていたためこっちにしてくれたそうです。
細かいところまで覚えていてくれて嬉しい‥。

ホワイトティーの香りはさっぱりシトラス!
ホワイトティーって、勝手に名前だけで紅茶っぽい香りだと思っていたのですが、実際はシトラス系の香りでした。
トップノート・・・フィグ、レモン、ジャスミン
ミドルノート・・・ナツメグ、カルダモン、ホワイトティー
ラストノート・・・スミレ、シダーウッド、タイム
となっていて、私はレモンとタイムが強めかなと感じました。
ジャスミンやナツメグ、カルダモン、シダーウッドは私はほぼ感じませんでした。
なのでさっぱり軽い感じの香りが好きな方におすすめです♪
でも香り自体は強めなので、全身に使うとうっとなります。
部分的に使うのがいいかな。
ー---PRー---
テクスチャーゆるめ、使用感も軽め
手が乾燥していてお恥ずかしい‥。
テクスチャーは緩めです。ポンプですしね。
また伸びもよく、これくらいの量で片足くらいでしょうか。
私は香りが強いので、両足に使用して残りの部位は無香料のボディローションを使用することが多いです。
イスラエル製がなんとなくいい響き。笑
ちなみに瓶はガラスなので重みがあり、置く場所に注意ですね。
割れたら怖い。
SABONはイスラエル製のものが多いみたいですね。
ー---スポンサーリンクー---
プレゼントでもらうと嬉しいSABON!
毎日使うと考えるとちょっとお高いし、欲しいけど自分じゃなかなか買えないものなのでとっても嬉しかったです♪
ただ持って帰るのは重くてちょっと大変かもしれないので場面を考えたほうがいいかもしれません?
私の場合はおうちまでもってきてくれたのでラッキーでした♪
特にスクラブの場合は容器も中身も多いので大変だと思います。
あとはプレゼント用のラッピングがとってもかわいくて、ついていたリボンは別のものに使用する予定です。
なに作ろうかな。
ー---PRー---
Twitterフォローしてくれたら喜びます
SABON ボディローション ホワイトティー🍒いただきものです。ラッピングがかわいかった🥰勝手に紅茶の香りと思っていたけどシトラス強めでこれからの季節に良さそう。保湿力は冬には物足りないかもしれないけど今からなら大丈夫!お風呂タイムがたのしみ🥰 pic.twitter.com/tsU4WHBrnB
— みち@夏冬クール (@michi__cosme) 2022年5月2日
コスメアカウント:みち@夏冬クール (@michi__cosme)
イメコンアカウント:骨スト🐣みち (@coolsummerJK)
このブログで書いているようなコスメレポは、コスメアカウントのほうです。
イメコンアカウントは骨格タイプ診断の資格をまぁまぁ生かした内容にしているつもりですのでよろしければ…!